2017年1月no予定
クリスマスケーキ
を作りつづけていたら、
もうそこまで2017年が近づいて来ていた

ということで遅くなりましたが
1月の予定です
2017年は1月7日からレッスンを開始いたします
あなたも米粉デビューしてみませんか
米粉の料理教室 「こめこめこ」
1月のレッスン予定です
2017年1月
親子教室
『もっちもっちおやき』
午前:(10:00~12:30)
1月9日・28日
米粉&もち米粉の「もっちりおやき」をフライパンで焼きましょう
中の具材は、定番の「高菜」とお子様に人気の「ハムチーズ」

米粉家庭料理
「おやき&お団子汁」
午前:(10:00~12:30)
1月8日・12日・17日・21日・25日
「おやき」と昨年も大好評だった「お団子汁」です
米粉で心も体も、ほっとあったまるメニューはいかがですか?

パン
『チョコレート食パン』
午前:(9:30~12:30)
10日・14日・18日・22日・26日
一度は米粉の食パンに挑戦してみたい
というリクエストにおこたえして、
2017年「てごねパン はじめ」に、食パンを予定しましたよ
もっちりふわふわ米粉食パン目指して、こねましょう
お菓子教室
『フルーツパウンドケーキ』
午前:(10:00~12:30)
4日・7日・13日・22日・23日・24日・25日
米粉のしっとり食感がたまらないケーキです
簡単に出来て、手土産にもオススメですよ

2016年も たくさんの方に「こめこめこ」にお越しいただきました。
本当に皆さまありがとうございます
そして、いつもいつも更新が遅いこのブログをご覧いただいている皆さま
ありがとうございます
2017年も
米粉で美味しい
を追及していきますので
どうぞこれからも宜しくお願いいたします
「こめこめこ」への
お申込み・お問い合わせは
http://www001.upp.so-net.ne.jp/comecomeco/
からお願いいたします

もうそこまで2017年が近づいて来ていた


ということで遅くなりましたが
1月の予定です

2017年は1月7日からレッスンを開始いたします

あなたも米粉デビューしてみませんか

米粉の料理教室 「こめこめこ」
1月のレッスン予定です
2017年1月
親子教室
『もっちもっちおやき』
午前:(10:00~12:30)
1月9日・28日
米粉&もち米粉の「もっちりおやき」をフライパンで焼きましょう

中の具材は、定番の「高菜」とお子様に人気の「ハムチーズ」

米粉家庭料理
「おやき&お団子汁」
午前:(10:00~12:30)
1月8日・12日・17日・21日・25日
「おやき」と昨年も大好評だった「お団子汁」です

米粉で心も体も、ほっとあったまるメニューはいかがですか?

パン
『チョコレート食パン』
午前:(9:30~12:30)
10日・14日・18日・22日・26日
一度は米粉の食パンに挑戦してみたい

というリクエストにおこたえして、
2017年「てごねパン はじめ」に、食パンを予定しましたよ

もっちりふわふわ米粉食パン目指して、こねましょう

お菓子教室
『フルーツパウンドケーキ』
午前:(10:00~12:30)
4日・7日・13日・22日・23日・24日・25日
米粉のしっとり食感がたまらないケーキです

簡単に出来て、手土産にもオススメですよ


2016年も たくさんの方に「こめこめこ」にお越しいただきました。
本当に皆さまありがとうございます

そして、いつもいつも更新が遅いこのブログをご覧いただいている皆さま
ありがとうございます

2017年も


どうぞこれからも宜しくお願いいたします
「こめこめこ」への
お申込み・お問い合わせは
http://www001.upp.so-net.ne.jp/comecomeco/
からお願いいたします

スポンサーサイト